本文へスキップ

漫画のことならプロの漫画家たちの漫画制作事務所にお任せ下さい。

電子コミックの制作

HOME> デジコミ制作
電子コミックの制作

会社のサイトに電子コミックを配置し、商品の特徴を紹介しながらビジターの購買意欲を刺激します。
あるいは、社史などを電子コミック化することで充実したサイトを作ることができます。
電子コミック、いわゆるデジコミは、とても視覚効果の強い広告に適したツールです。ぜひご活用下さい。

目次
1.電子コミック活用のメリット
2.とんぼスタジオが作る電子コミック
3.電子コミックの将来性は
 3-1.電子化の成長は続く
 3-2.電子コミックの将来は非常に明るい
電子コミック活用のメリット
@ホームページへのアクセス数を増やす(SEO効果期待)
Aホームページ訪問客のリピートに役立つ
B商品紹介ページに誘導する
C他社さんとの差別化を図る
Dシリーズ化してリピーターを固定化できる
Eアーカイブも読めようにしてアクセスアップに貢献
F漫画というツールでホームページへの客層を広げる
Gページ数が揃ったところで小冊子化して配布できる
電子コミック/マンガ 卓球王国復活だ!「がんばれ!ニッポン!」
とんぼスタジオが作る電子コミック
とんぼスタジオはプロの漫画家たちだけで運営されているマンガの制作事務所です。プロの漫画家が漫画を描き、その漫画データをスタジオ内で電子コミック化しています。
デジコミは未来型の漫画のスタイルであり、私たち漫画家は新たなツールとして取り組んでおります。こちらも勉強のつもりで積極的に取り組んでいます。
ぜひご相談下さい。
卓球マンガ「きらめく星座」
電子コミックの将来性
電子化の成長は続く
出版業界の不況は非常に深刻です。不渡りを出して倒産する出版社もたくさんあります。同様に書店さんの閉店も相次いでいます。

ところが、経営悪化の兆候が見られた出版社も、電子部門の開設で耐えることができています。紙だけに依存してきた出版社が、電子書籍に将来を賭けているという現状です。

電子コミックの将来は明るい
とくに電子コミックは将来有望です。
それは、電子コミックを見られる媒体が多くなったことも要因でしょう。
パソコンだけでなく、スマホやタブレットやテレビでも見ることができます。そうした様々なツールが電子コミック業界を下支えしています。
また新たなツールが登場し、さらに業界が活性化することも十分予想できます。
電子コミックの将来はとても明るいと言えます。

漫画の活用
送り手側としては、新作だけではなく、紙媒体で人気のあった作品を電子化するという方法があります。実際、数多くの人気コミックが電子コミック化され流通しています。
さらに、広告の分野でも電子コミックは大いに活用されています。
とくに、サイトにアップして商品の特徴や購買方法を紹介することが多いようです。もともと漫画と広告とは相性が良いので、コミックの電子化が広告ツールとして有効なのは自明の理です。
デジタルコミック/「笑う門には福来たる」
デジタルコミック/楽しい歴史
電子コミックの将来は非常に明るい 
不況の出版業界でも唯一頑張っているのが「漫画」です。そして、その漫画を活用した電子コミックもまた右肩上がりが期待されています。
それまで雑誌等で人気のあった漫画を電子コミック化すれば売れるのは当然でしょう。また、ホームページに漫画を活用すれば、漫画は広告として優れたツールなので利用範囲が広まります。
電子コミックの将来は非常に明るいということです。

受像する端末の発達
現在はパソコンだけでなくスマホやタブレットも普及しており、受像機の拡散がさらに電子コミックの活用を活性化してくれるでしょう。受け取る端末が増えるということは、利用範囲がさらに広がるということです。
たとえば、今までは既存の漫画や広告媒体として扱いでしたが、これからは社史や自分史、郷土史など様々な情報の電子コミック化が進むと思われます。
すでにそうした動きは表れておりますす。
《とんぼスタジオ》でも社史や自分史の電子コミック化を手掛けております。
しかし、今現在は「漫画小冊子」がメインです。
これからは、そうした小冊子の内容を電子コミック化するケースが増えていくと考えます。それは端末の普及と多様化が要因となります。持ち運びの便利な受像機があれば、いつでもどこでも見ることができるのです。
当事務所もデジコミの制作に力を入れていきます。

IT技術は日進月歩で進化しています。明日明後日には、さらに新しい技術が開発され、電子コミックがさらなる拡散を見せるかもしれません。
情報伝達と面白さをミックスした電子コミックの未来は、非常に明るいと信じています。これは、漫画に携わる者として嬉しい限りです。
参考ページ→
  SNS戦略のための漫画制作ご依頼
 
  広告にマンガを使う

  製品や購入方法を紹介

  
新製品をPRする

  
マンガの活用とアドバイス

とんぼスタジオにようこそ


お気軽にお問合せ下さい!
takataka1123@office.nethome.ne.jp
※お見積りは無料です

とんぼスタジオ

〒178-0062
東京都練馬区大泉町1-15-7
 TEL.03-6760-0230
 FAX.03-5934-3855

xxxxx