HOME> 何が得意なの? |
何が得意なの?
とんぼスタジオの主要フィールドは「漫画制作」です。2005年の創業以来、数多くの漫画を描いてきました。商業雑誌から単行本や広告など様々な媒体で描き、おそらく2000作品は携わってきたと思います。もっとも得意なのは社史漫画です。
目次 | ||
1.漫画をジャンルごとに大別 1-1.「社史・企業・建築」について 1-2.「歴史・健康・スポーツ」について 1-3.「AI科学・単行本・4コマ漫画」について 2.もっとも得意なのは社史漫画 |
||
漫画をジャンルごとに大別 これまで制作に携わった漫画をジャンルごとに大別すると、「社史・企業・建築」「歴史・健康・スポーツ」「AI科学・単行本・4コマ漫画」となります。 大雑把ではありますが本サイトに作品の見本を掲載してありますのでご覧ください。当事務所に制作をご依頼検討される際の絵のタッチ見本としてお使いいただければ幸いです。 |
||
「社史・企業・建築」について 特に力を入れているのが「社史漫画」です。多くの企業様から社史の漫画化のご依頼を受け、たくさんの小冊子を作ってきました。漫画家が力を発揮できるページ数なので絵もストーリー商業雑誌に掲載するような気持で作れています。 企業の漫画は広告チラシやカタログだけではなく、社内資料やマニュアルなどを漫画で描いたりします。 当事務所では建築関係の知識が豊富で、活字本などの単行本をたくさん出版しているスタッフもいます。したがって、建築不動産の漫画は非常に得意です。 |
||
「歴史・健康・スポーツ」について 歴史に強いスタッフがいるので、歴史関連の単行本もたくさん作っています。各都道府県の地方紙が多く、また教育委員会からの依頼で郷土の歴史を漫画で描くことも多々あります。 健康物の漫画は企業さんからのご依頼がメインです。 スポーツは野球や卓球などたくさん描いてきました。スポーツメーカーさんからの依頼で描くことが多いです。また、出版社からの依頼で書籍の中に挿入する漫画も描いています。 |
||
「AI科学・単行本・4コマ漫画」について 電気や電子、数学関係の強いスタッフを中心に、専門的な内容の単行本をたくさん出版しています。20冊ほど出版しています。4コマ漫画は需要が多く、様々な媒体からご依頼を受けて数えきれないほど描いてきました。 |
||
もっとも得意なのは社史漫画 数多の漫画を描いてきましたが、とんぼスタジオの主力は「社史漫画の制作」です。 多くの企業様からのご依頼を受け、これまでに数多の社史を漫画化してきました。お陰様で、制作のためのノウハウには十分な自信をもっております。こうした豊富な経験と知識を、次の新たな社史制作のために注ぎたいと考えております。 |
||
まとめ | ||
スタッフそれぞれに得意はありますが、とんぼスタジオ全体としては社史漫画の制作が最も得意です。社史漫画が仕事量全体の約半分です。たくさんの経験が蓄積されているので安心してお任せ下さい。 |
||
![]() |
||
|
||
![]() |
||
![]() |
||
参考ページ→ 社史漫画の制作 業務提携と漫画の制作協力 書籍に漫画を入れる 漫画と出版業界の昨今 出版不況からの脱出 とんぼスタジオの漫画制作費 制作費の目安 漫画制作の商品紹介 参考ページ→ 費用対効果抜群の漫画でPR |
||
![]() |
〒178-0062
東京都練馬区大泉町1-15-7
TEL.03-6760-0230
FAX.03-5934-3855