本文へスキップ

漫画制作で使われる業界用語を知っておくと何かと便利です。

漫画を制作し印刷するには、業界で使われる専門用語を知っておくと便利です。 データのキャッチボールや情報伝達には、必ずといってよいほど専門用語が使われます。そうした用語を詳しく解説いたしますのでぜひお役立て下さい。

見開き起こし
通常の漫画雑誌は「片起こし」で始まるが、紙面の構成上かあるいは意図的には、偶数ページから始まることがあります。これが「見開き起こし」です。

「片起こし」が奇数ページから始まるのに対して、「見開き起こし」は偶数ページから漫画が始まるからなんとなく違和感があります。しかし、違和感を「読者の視線」と考えれば、このページに注目が集まることになります。

「見開き起こし」をタイトルページとして派手に見せる方法もあるし、本文の漫画をいきなり「見開き」で展開する方法もあります。これがカラーだったりするとさらに印象深いページとなるでしょう。

出版社の意向で、あえて「見開き起こし」で始まることもあります。その漫画は出版社が力を入れている作品だと思ってよいでしょう。漫画家もそうした意向を受けて、構図を工夫し演出にこったり、平凡なページにならないように頑張るものです。
参考ページ→
 見開き
 漫画制作講座
 片起こし
 見開き起こし
 面付け
 横組み
 4色原稿
 モノローグ
 プロローグ
 エピローグ
 トビラ
 コマ割り
あ行 か行 さ行 た行 な行
は行 ま行 や行 ら行 わ行



 お気軽にお問合せ下さい!

とんぼスタジオ

〒178-0062
東京都練馬区大泉町1-15-7
 TEL.03-6760-0230
 FAX.03-5934-3855