本文へスキップ

漫画制作で使われる業界用語を知っておくと何かと便利です。

漫画制作で使われる用語の説明

漫画を制作し印刷するには、業界で使われる専門用語を知っておくと便利です。 データのキャッチボールや情報伝達には、必ずといってよいほど専門用語が使われます。そうした用語を詳しく解説いたしますのでぜひお役立て下さい。

DTP
「DTP」は「DeskTop Publishing」の略で、パソコンでデータを作成し実際に印刷物を作ることです。
以前は印刷物を制作するのに、版下の作成や製版や印刷などの工程をそれぞれの専門家が行っていましたが、「DTP」によってこれらの作業をパソコンで作ることができるようになりました。こうした仕事をしている人は、「DTPデザイナー」や「DTPオペレーター」と呼んでいます。

「DTPデザイナー」は印刷物のデザインをパソコンで行う人のことです。たとえば、文章や写真などのレイアウトをしたり、ソフトを使ってデザインをするのが仕事です。
「DTPオペレーター」はデザイナーが作成したデータに修正や加工を施して、印刷できるデータを作る人のことです。両者に大きな垣根はなく、両方の仕事を兼務するケースが多いでしょう。

「DTP」の普及によって、「編集・デザイン」や「版下の制作」「製版」が一人で行えるようになり、制作時間も大幅に短縮できるようになりました。また、版下を作らず入稿用データで印刷ができるので、コストを大幅に下げることが可能になったのです。

参考ページ→
 ふきだし
 漫画制作講座
 CMYK
 着色
 カラーインク
 色見本
 色校正
 RGB
 校正
 校了
 色指定
 オフセット印刷
 誤植
 
ノド
 マゼンタ
 
ノンブル
 ディレクション
 ペンタブ
 ラスタライズ
 レイヤー
 モアレ
 リンク
 文字化け
 DTP

あ行 か行 さ行 た行 な行
は行 ま行 や行 ら行 わ行



 お気軽にお問合せ下さい!

とんぼスタジオ

〒178-0062
東京都練馬区大泉町1-15-7
 TEL.03-6760-0230
 FAX.03-5934-3855